皆さんこんにちは!沖縄県豊見城市で「安心できる中古住宅購入と住宅リホームの専門店」をしている ガクシです!
前回は「最近ハマっていること」というお話でした。
今回は「「壊れたら捨てる」から「壊れたら直す」へ」というお話です。
少し前に自作したオルテガサイドテーブルの脚が、
子供らの仕業で故障してしまったのでリペア。
前は地面を支える脚を円型にしていましたが、
今回は4本の脚で支えるスタイルに変えてみました。

シルエットもこちらの方がいい感じ。
前よりもぐらつきがなく、使用感も良好です。
壊れたから捨てる。
古くなったら捨てる。
じゃなくて、
壊れたら⇒直す
古くなったら⇒直すor別の使い方を考える。
と思考できる人が増えていくと、
もっと素敵な世の中になっていくと思う。
というわけで、じゅうをもっとじゆうに♪