皆さんこんにちは!沖縄県豊見城市で「安心できる中古住宅購入と住宅リホームの専門店」をしている ガクシです!
さて前回は 「こどもみらい住宅支援事業の申請」というお話でした。
今回は「建築会社のいない家づくり~セルフビルドの家②~」というお話です。
少し前に書いた「建築会社のいない家づくり」の続きです。
実家の畑だった場所に、うちの兄がセルフビルドで家を建築中。
先日は、基礎をつくるため、一緒に砕石地業を行いました。
砕石地業とは、建物の荷重をきちんと地盤に伝えるために、
地盤を掘削した後、根伐り底に砕石を敷き詰め、ランマーなどの重機で締固めを行う作業。
その日は、一日中、空に雨雲がかかっていて、いつ雨が降ってもおかしくない天気でしたが、幸いにもほとんど雨は降らず、強い日差しもなく、絶好の地業日和でした。

40過ぎたおじさんに肉体労働は大変ですが、親や兄と一緒に作業をするのは、子供の頃を思い出して、楽しいんだよなぁ。
というわけで、じゅうをもっとじゆうに♪